昨日から、天気予報とにらめっこしているのは店長の方です 店 「今日は、くもりやな」 奥 「ふんだら、龍神走りにいこうや!!」 店 「いや、龍神は雨や」 店長が行きたいのはあくまでも林道なことはわかってますが、 窓の外を見ると道路が濡れてますし〜〈ラッキーこれゆうたらこっちの勝ち?) 奥 「大阪雨降ってんのに カッパ着て いくんやね」 店 「向こうは曇りやからね」って、、、 いつまでもこんな押し問答をしていても仕方が無いし出発するか スタートは今日も10時半 (どうせ、雨粒が体に触れたら 帰るゆうたるし〜) と、阪神高速へ〜 |
実は日曜のプチツーが 結構、効いたみたいでこの2日間は テンションダウンだったのに、、、 今日は、体の調子がごっついええ感じ 阪神高速を降りて、R477を走る頃にはいつもの元気が復活してきて R9〜R27と順調に走り12時、和(なごみ)に到着。 道の駅和に着いてまず最初に目に入ったのがやはり野菜売り場、、、 破竹・わらび・ふきを買い込んで と 写真の大きなにんにくにはびっくり、(一つ330円の値段がついてました)買わずに写真だけ撮っておこ〜 お昼ごはんのお弁当もちゃんと調達したし、ここの道の駅は何でもあるので重宝しますよ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
道の駅から10分ほどで林道です。今日は水曜だしこんな山の中で誰にも会わないだろうなと思っていたらなんと車1台発見です! おばさんに話を聞くと、山菜採りにきたと。。。 頑張ってね〜と先を急ぎます。 広場を見つけて、買ってきたお弁当をひろげ いっただきま〜す。。。 今日もこの林道1本で終わりそうな予感がしてきたな・・・ 林道の最後でUターンするのももったいないので、舗装路を下り国道からの入り口を確認した後、林道の折り返しに入り、途中のわき道を捜索に行くとなんと先ほど下っていった舗装路に突き当たり、やった〜♪♪ 新しいルート発見!! |
![]() |
![]() |
民家のすぐ横に出るルートですが、ここにも動物よけの柵があり、畑仕事のおばさんに話を聞くと、 この辺は、たぬき・しか・いのしし・何と熊まで出るよと話してくれました。 全体に展望はあまり良くなかったけど、大きな葉っぱの生い茂るジャングルみたいなところがあったり、岩肌が崩れてきてる場所があったりと、変化にとんだ楽しい林道でした。ツーリングマップルには林道として乗っていないので地元の方以外はあまり走りに来ないのかな? 最後の最後に別のところに降りる廃道状態の林道を下りガソリンが心配になってきたので、もう1本の散策は次回に持ち越しになりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |